apple store丸の内店に行ってきました。レビューを書きます。
今回は、 iPhone 11 pro アウトカメラ 広角レンズで主に撮影しました。
apple store丸の内
東京駅からほど近い場所に2019年9月7日オープン。東京にあるapple storeは合計5店舗あり、2018年にオープンした新宿店以来の新規出店となったapple storeです。
apple store丸の内に最も近いapple storeは、apple store銀座であり、徒歩16分(1.3km )という近さのようです。
外観
外観はこんな感じ。おなじみのガラス張り。いつものApple Storeから特別変わった印象は無いようです。
内観
2フロア構成になっていて、奥が吹き抜けになっています。
1階は商品の展示・販売がメインのようです。
1階真ん中には、大画面があり、この日はiPadでイラストを描くセッションがやっていました。
2階には階段でいけます。
2階の様子。
appleマーク触れそう(触ってはいけないらしい)。
店内から、東京駅の赤レンガが見えた。
バンブーが印象的でした。
まとめ
平日ということもあり、お店は空いており買い物するにはとめも快適な状況でした。
新宿、表参道、渋谷、銀座と比べると、ストア前の人通りもそんなに多くなく観光客もすくないためか、もしかしたら週末も含めて比較的空いている店舗なのかも知れません。
アクセスは、東京駅の他、地下鉄千代田線 二重橋前駅からもほど近くて便利です。
混んでるapple storeがお好きでない方は、丸の内に行ってみてはと思います。