この記事では、IIJmioプレミアム特典(長得)によってタダでもらえる3GBクーポンについてまとめます。
IIJmioプレミアム特典(長得)って?
格安SIMのIIJmio IIJmioプレミアム特典(長得)は、3GBクーポンがタダでもらえる特典の名称です。この特典は、利用状況によって受けることができるようです。
対象者は?
この特典うけるには、ご利用期間が2年以上である必要があるようです。
IIJmioのサイトには以下のように書かれています。
1.IIJmioモバイルサービスまたはIIJmioモバイルプラスサービス(エコプラン)のご利用期間が、利用開始月を起算月として、24ヵ月経過していること
※以下プランが対象になります。
- ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプラン
- エコプランミニマム、エコプランスタンダード
- eSIMプラン(ベータ版)
2.IIJmioのご案内メールの受信設定を「ON(受け取る)」としていること
何がもらえるの?
1年に1回、IIJmio指定の「モバイルオプション」と、「IIJmioクーポンカード」が無料で貰うことができる特典です。
1つめのモバイルオプションとは、
- IIJmio WiFi by エコネクト(長得)
- マカフィ モバイル セキュリティ(長得)
- i-フィルター for マルチデバイス(長得)
- トビラフォンモバイル(長得)
この中から1つの契約を無料で受けれるというものです。
2つめのIIJmioクーポンカードは、 1GBのクーポンを3つ(計3GB分のクーポン)を無料でもらえるというものです。
特典もらうには?
この特典は、自動的にメールなどでクーポンコードが送られてくるわけではなく、自ら利用状況の確認と、特典の取得をする必要があります。
自分がIIJmioプレミアム特典(長得)対象かどうかの確認と、特典の受け取り申込みはこちらから行います。
もらったクーポンはどうやって使う?
こちらの、クーポンコード入力画面(ログインが必要)を開き、クーポンコード入力欄に取得したクーポンコードを入力します。
このクーポンは、エコプラン、eSIMプランには使えないので注意が必要です。
まとめ
自分は4年以上 格安SIMのIIJmio を契約していますが、このことに気が付か特典を取得していませんでした。。
高速データ通信量クーポンは、IIJmioクーポンカードという名称でコンビニなどで販売されいつでも購入することができます。
しかし1GBのクーポンを購入した場合、2,300円もしてしまいますので、それが3GB分無料で貰えるのはとても嬉しいです。
この記事では、格安SIMのIIJmioに対応した、SIMデータ残量、通信量を通知センターで簡単に確認することができるウィジェットアプリ ImWidgetの使い方、セットアップの仕方を紹介します。ImWidgetって?ImWidget[…]