airpods Proは人気で、買えない状態が続いています。そんなairpods Proを今日手に入れる方法を紹介します!
airpods Proって?
appleが2019年10月30日に発売した、完全ワイヤレスイヤホンです。
すでに販売されていたairpodsの第3世代にあたり、名前にProが付き、機能が大きく向上されました。
なぜ売れているの?
発売から少し立ちましたが、未だにすぐに買えない状態が続いています。
ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ヤマダ電機など有名な家電量販店でも欠品状態が続いています。
apple storeのオンラインストアでも受け取りまで4週間と表示され、約1ヶ月待ちの状態のようです。
新たに発売になったこのairpods Pro ではこれまでのairpodsとは異なるカナル型を採用するなど、フルモデルチェンジをしました。
どんなイヤフォン?
airpods Proは、これまでのairpods同様に完全ワイヤレスのイヤフォンです。
- カナル型を採用
- ノイズキャンセリング機能搭載
- 外部音取り込み機能搭載
- うどん感の無いデザイン
どうやって今日手に入れるの?
転売厨から買うしかありません、それは冗談。
Apple storeの店頭受取を利用します。Apple storeの店頭受取ならだれでも今日手に入れることができるかもしれません!
店頭受取の場合、当日の在庫がある場合があるからです。
アプリでの購入手順
事前にアプリをダウンロードしましょう。
1. 商品をバッグに追加
商品リストからairpods proを探して購入に進みます。
バックに追加をタップしてすすみます。
2. バッグの画面に移動し、購入に進む
その他の仕払方法で購入、または🍎 Payで購入をタップし手続きを進めます。
3. 受け取りに変更するを選択
配送と受け取りの画面で、受け取りに変更するをタップします。
次に、受け取りストアをタップし、表示されたリストの中から
受け取りストアは、あなたの住所に基づき近いストアがリストされ、受け取れる日が表示されているのがわかると思います。
その中で在庫状況:本日と表示されたストアを選択し購入します。
今日受け取れるストアがない
明日また、見てみましょう。。。
朝がたに在庫状況が更新されるようです。度々覗いてみると本日受け取れるストアを発見できると思います。
まとめ
いかがでしたか。オンラインで購入して、店舗で受取るって回りくどいやりかたですが、買えない商品の場合裏技的にありではないでしょうか?
Apple Storeが近くにある方は試してみてください。